Minecraft Day #2 開催しました!

開催レポート

みなさん、こんにちは。CoderDojo 太宰府の三木です。

5月3日(日)、CoderDojo 福岡とCoderDojo 太宰府が共催で、2度目のMinecraft Day(マインクラフト・デイ)を開催しましたので、そのレポートです!
Minecraft(マインクラフト、以下マイクラ)は、広大な仮想世界で、サバイバル生活を楽しんだり、多様なブロックを組み合わせて、建築などを行うことができるゲームです。今回も、参加者がみんな同じ世界に共存し、ワイワイ楽しく冒険をしたり、建物を建てたりして楽しみました!

今回も予定定員超えの17人の参加。前回参加者や、オンラインのCoderDojoに参加したことがあるニンジャも多かったせいか、Zoomにも、もう慣れた感じでした。

最初はみんなおとなしく、はじめの挨拶、ルール説明、自己紹介の時は、何となくそわそわしていて、「早く始めたい!」という思いが、カメラ越しに伝わってきていましたよ(笑)

今回も前回と同じメンターのマイコさんが考えてくれた「マイコルール」でゲーム開始!

ん?開始後も何だか静かだぞ?
みんな時間が案外短いことを前回学んだんでしょうね(笑)。
私は今回見ているだけだったのですが、Zoomでみんなの真剣な表情を見ていても、次々に組み立てられていく家や、動物などの建築物を眺めていても、全然飽きない!
子どもが集中すると本当にすごいですよね。どんなものができ、どのような発表があるのだろうと、とても楽しみになりました。

今回は、メンターのマイコさんが、発表タイムに、ある挑戦をしました。
それは、メンター(マイコさん)が、それぞれのニンジャの作品をマイクラの中で見に行き、画面共有をしてその様子を流す(つくったニンジャが解説する、他のニンジャはその間ミュート)というもの。
私は、前回の子ども達のワイワイ、ガヤガヤ、メチャクチャな様子を見ていたので、ダイジョウブカナ?と心配な気持ちもありましたが、結果的には大成功。子ども達の個性や、それぞれの魅力を引き出す素晴らしい発表タイムになりました!さすがです!

全員分、ここで紹介したいのですが、そうすると、このブログが仕上がるころには、次のマイクラ・デイが終わっている可能性があるため、やむを得ず、何人かをピックアップして、紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
どうしても気になる方は、編集が面倒なので完全ノーカット版(50分超え!!)の動画をYouTubeで公開していますので、ぜひチェックしてみてください。
CoderDojo 福岡・太宰府 Minecraft Day #2 見学ツアー

それでは、早速いくつか紹介していきたいと思います。
まずは、「脱出ゲーム」。入口を開けるためのボタンまで隠されていて、面白いアイディアが詰まったコンパクトな建物が出来上がっていました。短時間でここまでできるんだなと脱帽です!他の子たちからも「すごーい」や、「もう一回やりたい」という声があがっていました。

次に紹介したいのは、「回路をたくさん使ったお家」。こちらも回路を使った自動ドアがあったり、自動で出てくる階段(作成中)だったり、出来上がりがとても楽しみな発表でした。
マイクラでは、レッドストーンという鉱石のようなものをつかって様々な回路を作成することもできます。これは現実世界で組み込み系のシステムを開発したり、電子工作をしたりする作業に似ています。このような物理的には、少しハードルが高い作業を仮想の世界で楽しみながら体験できるというのは、マイクラの醍醐味の一つであり、ぜひ多くの子ども達にこの世界を知ってもらいたいと思います。装置を自分で作り上げ、自動化を実現するという体験は、必ず現実世界で役に立ってくると思いますよ!
と、偉そうに書いている私も、後日、この子に色々教えてもらい、勉強中です。YouTubeに参考になるものがたくさんあるので、真似してやってみるだけでも楽しいですね。どんなサイトを参考にしているのかは、次回以降のマイクラ・デイに参加して聞いてみてくださいね!

そして、3つ目は、「超巨大ジェットコースター」。これは、前回作った作品をさらに改良したもののようですが、何がすごいって、その高さと長さです。「とにかく乗ったらわかります。」という発表の通り、乗ったらわかります。みんな、「ぎゃーー」、「高いっ、高いっ」、「どこまで登るの?」、「やばやばやばやば」とか、本当に悲鳴に近い声も多く、今日一番の盛り上がりを見せていました。そして、このコースターは、スタートからゴールまで5分近くかかる超大作になっています。こちらも是非遊んでみてくださいね!高所恐怖症の人はご注意ください!

その他にも、「Fox House(きつねの家)」、「リンゴと人参を持ったどうぞのゾンビ」、「ケーキが食べられる小さなお家」、「金でできたゴージャスな家」、「セブンイレブン(まだ床だけ)」、「ジェットコースターがあるお家」、「天空の島」、「へーベルハウス(おしゃれ)な家」、「すり抜ける家(看板が間にあると隠し扉になる?)」、「不思議なエンドポータルフレームと海底のコンジット」、「木とガラスのお家」などがありました。名前は、ほとんど私が勝手につけたのですが、本当にどれも個性的で、魅力にあふれたものばかりでしたよ!
発表もとても上手に説明できていましたし、発表時に自然とみんなが集まってきて、それぞれが作ったものを興味深く観察して、遊んでいく様子がとてもかわいかったです。
個人的には、発表前と後に、ペコペコして、「お願いします。」、「ありがとうございました。」を伝えようとする様子がとても気に入っていて、何度も見返しては、ニヤニヤしてしまいます(笑)。あと、発表者の周りで、何人かが一緒にペコペコするの何で?(笑)
上記のYouTube、皆さんも是非お時間があるときにご覧ください!

「看板ってどこにありますか?」
「お花の場所にあると思います。」
「ありがとうございましたー。」
今回も子どもたちは、上手にコミュニケーションをとりながら作業をしていました。わからないところは質問して、わかる子どもは積極的に答えてあげる、みんなが協力して作業をしやすい雰囲気を、子ども達同士で作り上げていたように思います。
発表後の、「わからないことある人、手伝いまーす。」という声や、今後、メンターとして手伝ってくれるという声も、本当に頼もしく、嬉しい限りです。

一人プレイでもくもくと組み立てていくのもいいですが、このようにオンライン上で、複数人で作業をするのも、たくさんの学びの要素があるように感じています。あまりやったことないし、大丈夫かな?とか、人見知りで、恥ずかしがり屋なのでちょっととか、そんな人にもぜひ参加してみてほしいです。もちろん私たちメンターも含め、失敗や、出来なかったということもあると思いますが、それもいい経験だと、前向きに捉え、次や将来につなげましょう!オー!

5月まだまだ開催できたらいいなと考えています。
CoderDojo 福岡、または、CoderDojo 太宰府からの開催の通知を楽しみにお待ちください!

※現段階では、Java版のみ参加可能です。スイッチやiPadなどでは参加できませんので、ご注意ください。

コメント

  1. […] CoderDojo 福岡・太宰府のマイクラ・デイの第1回、第2回のレポートを読んでもらえればわかると思いますが(あ、わからないかも(笑))、Minecraft(マインクラフト)、通称マイクラというゲームは、ただのゲームではありません。ユーザーにものすごく自由度があり、多種多様なものを創作して遊べるように設計されたゲームです。コンピュータ・サイエンスでも学ぶ、論理回路を利用して建築をしたり、様々なアイテムを見つけ出し、それらを加工したり、組み合わせることで、建築やサバイバルをするための材料にしたり。その醍醐味は挙げればきりがないほど、奥の深いゲームです。世界中で教育用のコンテンツとして利用されている事例も枚挙に暇がないように思います。※人によってはただのゲームです。要は利用の仕方ですので、気になる方は、CoderDojo 福岡・太宰府のマイクラ・デイに参加してみてね! […]

  2. […] 日本中、世界中から参加者がいることがオンラインの強みです。その強みを活かした取り組みもやりました。具体的には、まず近隣の道場との共催イベントです。CoderDojo 福岡と一緒に”Minecraft Day”と題し、マイクラのイベントをオンライン開催しました。・Minecraft Day #1・Minecraft Day #2その甲斐あってか、県外の道場からもお声がけいただきました。・CoderDojo紙屋町・津和野・福岡・太宰府・名護合同マイクラ祭り【増え鬼ごっこ編】これは本当に楽しかったです。ちょっと、冷やっとするトラブルもあったように思いますが、私たちメンターにも、ニンジャにも、とてもいい体験になったと思います。CoderDojo以外の団体とのイベントも行いました。VIVISTOP Hakataさんと、Kids Code Clubさんと、micro:bitを使ったイベントを開催しました。・VIVISTOP HAKATAと共催! マイクロビットであそぼう~しゃくとり虫レース~そして、福岡市主催の最先端エンターテインメント体験型フェス「The Creators 2020 / ザ・クリエイターズ 2020」でも、CoderDojo 福岡とワークショップを担当させていただきました。・The Creators 2020 で micro:bitのワークショップをやってきました! […]

タイトルとURLをコピーしました