第18回 CoderDojo 太宰府(オンライン)開催しました!

開催レポート

9月26日(土)、第18回 CoderDojo 太宰府を開催しました。
今回も会場(太宰府館)とオンライン(Zoom)のハイブリッド型の開催です。
ニンジャ11名、メンター6名で楽しく実施できました。

太宰府恒例のメンターによる講座は、今回は、ナオコさんにお願いして、Scratchのスプライトの描き方を教えていただきました。線を引くというよりは、部分部分の形を作って、パズルのように組み合わせていく描き方は、マウスやペンタブレットの操作に不慣れな人や、わたしのように絵を描く才能が恥ずかしがって体の外に出てこない人でも、上手く描けそうな気がします。

また、これから描こうとしているものを、画像検索し、しっかり観察してから描くという点はなるほどという思いでした。そして、見えない部分まで描きこまれているのには驚きでした。ぶどうの房から、実を外すと、枝が細部までしっかり描かれてましたね!
皆さんも自分でスプライトを描いてユニークな楽しい作品を作ってみましょう!

今回、CoderDojo 福岡からお借りした書籍『Scratchではじめる機械学習 ―作りながら楽しく学べるAIプログラミング』を見ながら、親子でグー、チョキ、パーを見分ける作品に挑戦しているニンジャがいました。偏った写真や、特徴の少ない写真で学習モデルを作っていて、期待通り判別されないこともあったようですが、どのような素材を学習材料として準備して、コンピュータに学習させるのがいいかということが少しわかったのではないでしょうか?
今やちょっと手を伸ばせば、小学生でも機械学習という難しい分野に触れ合うことができます。エンジニアでなくても、プログラミングやAIを使いこなす人がどんどん表れてくる時代は、もうすぐのようですね!
画像認識や音声認識、姿勢検出など書かれている内容を真似して作りながら、楽しく体験することで、子ども達はどんな発見をし、どう発展させていくのでしょうか?とてもおすすめの教材です!

他にも、今回初参加のニンジャがViscuitの面白さを知り、とても楽しそうに作品作りに没頭していたり、高学年ニンジャにとてもやさしく教えてもらって、満面の笑顔の幼児ニンジャがいたり、素敵な2時間を素敵な仲間たちと過ごすことができました!

次回、CoderDojo 太宰府は、10月31日(土)14:00~16:00、今回と同じく会場(太宰府館)とオンラインでの開催を予定しています。会場では、人数制限を設けたり、マスク着用など色々と細かな制約事項はありますが、CoderDojo 太宰府にあるパソコンや、micro:bit、その他のたくさんの教材を子ども達の学びの場として活かしていきたいと思っていますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
太宰府は、観光地でもありますので、梅ヶ枝餅を食べながら、周辺を散策したりするのも、とてもおすすめですよ!

今後の予定は、FacebookLINEで通知しますので、ぜひフォローまたは友達登録をお願いします!

最後にお願いがあります。
福岡市では、高島市長を筆頭に、エンジニアが働きやすく、成長しやすい環境づくりに力を入れています!私も福岡市で仕事やコミュニティ活動をしていますが、とてもすばらしい環境であることをしばしば感じます。そんな福岡市が、福岡のエンジニアコミュニティ文化の発展やエンジニアを取り巻く環境の充実に貢献してこられた「コミュニティ」と「企業」を表彰するアワードを毎年開催しており、今年は、CoderDojo 福岡もノミネートされています!

エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード

ぜひ、サイトを訪れ、エンジニアフレンドリーシティ福岡市の盛り上がりを感じてみてください!
そして、よろしければ、共感するコミュニティや企業に「いいね」をお願いします👍👍👍

コメント

  1. […] 第18回 CoderDojo 太宰府開催しました!【オンライン&会場】 […]

タイトルとURLをコピーしました